浴衣の手入れ
浴衣は クリーニング屋さんに出すものと思っている方が多いようですが、 家庭でも簡単に洗うことができます。
これは私の 洗い方です。
大きめに畳んで洗濯ネットに入れ、手洗いモードで洗濯機で洗います。
洗濯機で洗うのに 抵抗のある方は手洗いでも大丈夫です。おしゃれ着洗いの洗剤を使用します。
洗濯糊は 使っていません。
洗い上がったら、 シワを伸ばして 着物ハンガーに裏返しにして干します。
着物用のハンガーがなければ、突っ張り棒などで代用してください。
直射日光が当たらないよう、陰干しか家の中で干します。 少し湿り気のある状態で裏からアイロンをかけシワを伸ばします。 着物にテカリが出ないように裏側からかけます。 特に色の濃い着物は注意してください。
アイロンをかけ終わったらもう一度、裏返しにして干します。
完全に乾いてから畳、たとう紙や、 風呂敷に包んで しまいます。 風呂敷に包む場合はシワになりやすいので下にボール紙などを おくといいです。
面積が大きいので 慣れないとアイロンがけがちょっと大変です。 私はズボンプレッサーを使ってシワのあるところだけをアイロンをかけると言う手抜きをしております。
浴衣の中でも家庭で 洗うのに向いてないものがあります。
絞りの浴衣→ 家で洗うとシボが取れてしまうから
高額な浴衣→ 失敗したときに泣くに泣けないから
藍染の浴衣→ 色落ちするものが多いから
浴衣の糊付けですが、しまう時には糊付けしないで、 着る時にスプレー式の糊を襟など部分的に使っています。
理由は
全体に糊付けして シワになると取れにくいから
糊を付けて何年もタンスにしまっているとカビや黄変の原因になるから です。
参考にしていただければ幸いです。
Comments