どこから手をつけよう・・・
いざ、 片付けを始めようとしても、 散らかりすぎているとどこから手をつけていいか分からなくなります。
そして手に取ったマンガ本などを読み始めたりすると 何もしないで1日が終わってしまいます。
散らかる前に片付ければいいんですが、なかなかそれができない。 (それができれば散らかっていない)
強制的に片付けても1週間もしないでまた散らかってしまう。
そんなことの繰り返しでした。(何十年も)
平らな部分に物がないとかなりすっきりするのですが、 部屋が散らかり放題の段階では それがわかりませんでした。
平らなところと言うのは床、テーブル、机、面積の広い部分です。そこに何もなければ本当にスッキリするのですが
すぐ使うから…。いつも使ってるから…。 そんな言い訳をしながら出しっぱなしの状態でした。
先日、知り合いの部屋の片付けに手伝いに行きました。足の踏み場もないような状態で、 昔の自分の部屋を見るようでした。
「平らなところに何もおかないようにすると片付いて見えるよ」
「でもいつも使うものだから置いてるのよ」
この会話の繰り返しで 険悪な雰囲気になりそうでした、 とりあえずこの日は玄関だけをきれいにして帰ってきました。
私も部屋がきれいに片付くようになったきっかけは 猫のトイレットペーパーホルダーでした。
このトイレットペーパーホルダーを置くと 周りにある トイレブラシ、トイレ用洗剤等が邪魔に見えてトイレだけは片付け られるようになりました。
床やテーブルに何も置かな苦するのが大変だったら、玄関だけ、トイレだけ、それも難しかったら いつも使う引き出しの中をきれいにする。その辺から 範囲を広げていくのも1つの やり方だと思います。
ただし、完全な洿部屋の場合はゴミを捨てましょう!
コメント